新しいことを覚えるのに時間がかかり過ぎる…。覚えたら早いのに! 発達障害者の工夫 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2021.05.05 定型発達者だと積み上げてなんとなく知識を増やしていくんだけど、発達障害者の場合は理解を深めたくなると分析しています。前者はボトムアップ、後者はトップダウンと呼ばれる思考の違いなんですけど、全体像を把握する方が理解度は高いんですよね。発達障害者が悪いのではなくて、教え方が悪い。 pic.twitter.com/HvZyqAGfdx— ねいろやASDシングルファザー (@neiroya33) May 5, 2021 落書きメモを、声に出してまとめる。自分の場合、文字で認識出来ないらしいので、まずは音声に置き換え、それを文字にお越し、また音声で、記憶。最終清書をノートとして残して、覚えるまで、必要時に音読(。>д<)— ひな (@liWYH3GUQleyqpl) May 5, 2021 x.com ひたすら書いて、自分で図解にして叩き込む。たまにそのページを見返す。本当に学校卒業するまでは大変だったよね…— カサンドラ美(@saorimama) (@SaorimamaS) May 5, 2021
コメント